あにまる大車輪
以前お知り合いになった『脱衣麻雀のご意見番』みぐぞうさんとのついったでのやり取りで思い出した
麻雀放浪記のこぼれ話w
私が某HO○ED△TAに入った時の参加した一作目の脱衣麻雀が『麻雀放浪記 =青春編=』だった。
ま、この作品が阿佐田哲也センセ監修なんかではないのは羞恥の事実……あれ違うか(爆)???
この作品は阿佐田哲也の厳格なる監修の中開発されたわけだが(w)……
このゲームには
『あにまる大車輪』というウラ技が存在する!
どんな技っていうと……
この麻雀ゲームには『大車輪』が役満認定されているのだが……
実は……
鳴いて上がっても大車輪が成立するのだ(大笑)
大車輪はピンズの2~8を2枚づつ使ったリャンペーコー
面前で成立するわけがないw
でも、このゲームではピンズでその形になっていれさえすれば
鳴いていても役満が成立するのだwww
いや、役チェックで面前のチェックが外れていただけなんですがw
で、なんで発覚したかと言うと……
このゲームは役満を上がると『殿堂入り』して名前がのこせる
あがった役満の形とあがった人の名前を記録して殿堂入り名鑑が保存されるのだ
とある日、『麻雀放浪記外伝』のロケテストをしに関○大学前にあったゲーセン
『チャレ●ジ●ー』に基板を持ち込んだ時であった。
ふと、稼動していた前作『麻雀放浪記』のオープニングループに目を向ける。
殿堂リストの中に同じ名前をいくつも見つける。
その名前が『あにまる』しかも上がっている役満が全部『大車輪』
言ってはなんだが麻雀歴30年以上になるが大車輪なんて役満見たことは一回も無いです(リアルで)
そんな役満を同じ人が何回も上がっている……
すぐさまプログラマーのKさんに電話。
『すんません、役チェックのとき大車輪の面前チェック外れてません?』
ロケから帰ると……
悪い悪い~大車輪面前でなくても上がれるわwww

もちろん、次回作(外伝)から修正されたが……
会社では『あにまる大車輪』として知らしめされた放浪記シリーズの
最大のバグ……裏技だったwww
みんな……
開発者の返答にある『仕様です!』って言葉……
もっと寛容になってあげてねwww
麻雀放浪記のこぼれ話w
私が某HO○ED△TAに入った時の参加した一作目の脱衣麻雀が『麻雀放浪記 =青春編=』だった。
ま、この作品が阿佐田哲也センセ監修なんかではないのは羞恥の事実……あれ違うか(爆)???
この作品は阿佐田哲也の厳格なる監修の中開発されたわけだが(w)……
このゲームには
『あにまる大車輪』というウラ技が存在する!
どんな技っていうと……
この麻雀ゲームには『大車輪』が役満認定されているのだが……
実は……
鳴いて上がっても大車輪が成立するのだ(大笑)
大車輪はピンズの2~8を2枚づつ使ったリャンペーコー
面前で成立するわけがないw
でも、このゲームではピンズでその形になっていれさえすれば
鳴いていても役満が成立するのだwww
いや、役チェックで面前のチェックが外れていただけなんですがw
で、なんで発覚したかと言うと……
このゲームは役満を上がると『殿堂入り』して名前がのこせる
あがった役満の形とあがった人の名前を記録して殿堂入り名鑑が保存されるのだ
とある日、『麻雀放浪記外伝』のロケテストをしに関○大学前にあったゲーセン
『チャレ●ジ●ー』に基板を持ち込んだ時であった。
ふと、稼動していた前作『麻雀放浪記』のオープニングループに目を向ける。
殿堂リストの中に同じ名前をいくつも見つける。
その名前が『あにまる』しかも上がっている役満が全部『大車輪』
言ってはなんだが麻雀歴30年以上になるが大車輪なんて役満見たことは一回も無いです(リアルで)
そんな役満を同じ人が何回も上がっている……
すぐさまプログラマーのKさんに電話。
『すんません、役チェックのとき大車輪の面前チェック外れてません?』
ロケから帰ると……
悪い悪い~大車輪面前でなくても上がれるわwww

もちろん、次回作(外伝)から修正されたが……
会社では『あにまる大車輪』として知らしめされた放浪記シリーズの
最大の
みんな……
開発者の返答にある『仕様です!』って言葉……
もっと寛容になってあげてねwww
ロンよりショウコ!
ちょっと苦手な『立ちポーズ』と『遠近デフォルメ』に挑戦

ポーズ集から指差し立ちポーズをピックアップして
それを手本にしながら、手の部分の遠近デフォルメを意識……しながらポーズ模写+アレンジ
う~ん、悪くないけど、もう少し手のデフォルメは大胆でもよかったかな?
キャラは、たぶん私が一番プレイした脱衣麻雀ゲーム『スーパーリアル麻雀P2』から
『ロンよりショウコを見せたげる!』のショウコちゃん
『勝負はこれからよ!』の台詞を聞くたびに、後ろにいる(データー取りのため会社でテストプレイしてたので)
開発担当の課長が『勝負はこれまでよ!』ってちゃちゃ入れてたのが懐かしいですwww
いや、『このゲームよりカワイイ女の子を出せ!』とか言われてましたが
到底不可能って当時から思ってました。
こうして考えると『クリニック』から『女子プロレス』への転換は残念だったよな~
おっと、これまた昔話になりましたな
ご容赦くだされ

ポーズ集から指差し立ちポーズをピックアップして
それを手本にしながら、手の部分の遠近デフォルメを意識……しながらポーズ模写+アレンジ
う~ん、悪くないけど、もう少し手のデフォルメは大胆でもよかったかな?
キャラは、たぶん私が一番プレイした脱衣麻雀ゲーム『スーパーリアル麻雀P2』から
『ロンよりショウコを見せたげる!』のショウコちゃん
『勝負はこれからよ!』の台詞を聞くたびに、後ろにいる(データー取りのため会社でテストプレイしてたので)
開発担当の課長が『勝負はこれまでよ!』ってちゃちゃ入れてたのが懐かしいですwww
いや、『このゲームよりカワイイ女の子を出せ!』とか言われてましたが
到底不可能って当時から思ってました。
こうして考えると『クリニック』から『女子プロレス』への転換は残念だったよな~
おっと、これまた昔話になりましたな
ご容赦くだされ
tag : 脱衣麻雀スーパーリアル麻雀PⅡショウ子