ごぶさたです
ども、わどなです
生存報告代わりです
どうも、裏サイトの無断削除からF○2に不信感があったのと
時間的に、普通に表にアップできる絵が描けていないので
活動の場をPIXIVに移動しております。
http://pixiv.me/wardona
別にたいして描いているわけではないので
アレですが、お暇な方は見に来てください
最近意識して練習している下半身の表現から発展して
実践中のドール骨格意識の練習跡

全身の概念
主に意識してこうと思ってるのは以下の点
・骨と筋肉をできるだけ簡単に捉える
・全てを立体として把握
・お腹(腹筋) ビキニライン(パンツ線) おま●こパーツ 膝を意識する
・肩甲骨の可動範囲の意識を持つ その先に肩関節をつける
・強調したいからといって不自然なパーツのねじれをつくらない
・パーツを置く時は遠近を常に意識する
うーん こんなもんかなぁ

コントラポストとかはその後でいいね
腕とか後に組めないようでは緊縛絵とかムリだしね

遠近の意識は重要手を折り曲げた表現とか難しい
ひざはもっと難しい

こういうポーズって昔描けなかったなぁ・・・・・・などと重いつつ
PIXIV来てください
登録いりますけどね。まあROM捨てアドレスでも登録できるし
http://pixiv.me/wardona
次はいつ更新になるかわかりませんが
時々はここに来ます
わーどな
生存報告代わりです
どうも、裏サイトの無断削除からF○2に不信感があったのと
時間的に、普通に表にアップできる絵が描けていないので
活動の場をPIXIVに移動しております。
http://pixiv.me/wardona
別にたいして描いているわけではないので
アレですが、お暇な方は見に来てください
最近意識して練習している下半身の表現から発展して
実践中のドール骨格意識の練習跡

全身の概念
主に意識してこうと思ってるのは以下の点
・骨と筋肉をできるだけ簡単に捉える
・全てを立体として把握
・お腹(腹筋) ビキニライン(パンツ線) おま●こパーツ 膝を意識する
・肩甲骨の可動範囲の意識を持つ その先に肩関節をつける
・強調したいからといって不自然なパーツのねじれをつくらない
・パーツを置く時は遠近を常に意識する
うーん こんなもんかなぁ

コントラポストとかはその後でいいね
腕とか後に組めないようでは緊縛絵とかムリだしね

遠近の意識は重要手を折り曲げた表現とか難しい
ひざはもっと難しい

こういうポーズって昔描けなかったなぁ・・・・・・などと重いつつ
PIXIV来てください
登録いりますけどね。まあROM捨てアドレスでも登録できるし
http://pixiv.me/wardona
次はいつ更新になるかわかりませんが
時々はここに来ます
わーどな
スポンサーサイト